付き合うまではじっくり進めたい

あの人との間に恋が芽生えている気がするけど、あまり急ぎたくない。
そんなふうに思ったときに役に立つ具体的な方法、あります!!
どれも簡単なものですから、2人の関係をじっくりと育てていきたい人は
参考にしてみてください。
今度こそ失敗したくないから。
この恋は大切にしたいから。
相手の好意は感じるけれど、それでも自分に自信が持てないから。
今は別の人と付き合っていて、そっちを清算しないと前に進めないから。
お互いに好意を感じていながらも、すんなりと「じゃあ付き合おう」と
なれないことはあると思います。
どんな理由であれ、あなたが今「この恋はゆっくり育てたい・じっくり進めたい」と
思っているなら次の方法を実践してみてください。
連絡の頻度は抑えめにする
まずは1つ目。連絡頻度です。
好きな人が相手なら、(そして相手もあなたを好きなら)どんな方法であれ
連絡は毎日したくなりますね。
ですが、じっくりと進めたいなら連絡頻度は抑えめがいいです。
抑えめってどれくらいの頻度?
あなたと相手次第です。
あなたも相手も全く負担に感じない連絡頻度
これが基準です。
だからお互いが普段からマメに連絡を取るタイプなら
たとえば夜寝る前に毎日連絡を取ってもいいでしょう。
ですが、2人のうちどちらかが初めから毎日はちょっと...と思うなら
もう少し抑えた方がうまくいきます。
実際に会うのは週に1度と決めてみる
次に会う頻度です。
じっくりと進めていきたいと思うなら、仮に毎日会える状況にあっても
実際に2人で会う回数を少なめに決めてみましょう。
たとえば週に1度だけ会うと決めるのもいいと思います。
2人でいることを特別だと感じることと、2人で過ごすことに慣れること。
そのどちらも必要です。この2つはその後長く良い関係を作るために
とても重要なポイントとも言えます。
どちらかだけでは長続きする関係にはなりません。
だから、あの人に会うのって実は全く違うものを同時にこなすような
難しい状況にあなた自身を慣らしていく作業でもあるんですね。
これを急いでしまうと想像以上のストレスがかかります。
急ぎたくない。じっくりいきたいと思っているなら
特に気をつけてみてくださいね。
デートは短時間で切り上げる
さらに、デートの時間、つまり2人で一緒に過ごす時間を短めにするのもとても有効です。
先述の会う頻度を抑えめにするのと目的や効果は同じです。
少しずつ相手の存在に慣れること。
それと同じく相手にもあなたという存在に少しずつ慣れてもらう。
そのために短時間のデートはうってつけです。
ランチタイムだけ。夕食を一緒に。
ちょっとお買い物に。
短いデートの時間を思いっきり満喫する方法はたくさんありますよ。
デートの余韻が気持ちを高める
まだ一緒にいたいな...
次に会える日が待ち遠しい...
そういう気持ちで次のデートまでの時間を過ごす。
最高に甘美な時間じゃないですか?
離れている間に相手のことを想って、相手も同じように
自分のことを想っているかな。
デートの余韻が残りつつ相手のことを想う時間が
お互いの気持ちをさらに盛り上げます!!
そしてようやく待ちに待ったその時が来たら、
相手のことがより一層素敵に見えてくる。
もちろん、相手も同じように感じているはずです!!
すぐに肉体関係を持たない
そして、すぐに肉体関係を持たないこと。これもじっくりいきたいなら
とても重要です。
恋人になれば肉体関係を持つのは特に不思議なことではありませんが、
相手を求めるあまり、相手の気持ちを自分に向けさせたいがためにと
急ぎすぎるのはおすすめできません。というより
こうなるとじっくり時間をかけて、なんて言ってられなくなります。
もう後には引けない。それは男性であれ女性であれ変わらないんじゃ
ないでしょうか。
肉体関係が2人の気持ちを急速に近づけることはあっても
その後
「よし、ここからはお互いゆっくり進めていこうね」
とはならないですからね。
じっくり進むなら、急ぎたくないなら待ちましょう。
タイプによっては必要なプロセス
付き合うまでの段階をゆっくりと、時間をかけて進めるメリットは何でしょうか。
1つ目は付き合う前に相手のことを知ることができる点。
それと同時に相手にも自分のことをより知ってもらった状態で付き合える点。
最大の理由はこれだと思います。
2つ目は付き合う前のプロセスそのものが2人の気持ちを盛り上げる点。
「この人なら大丈夫!!」だと安心して付き合いたい方には
このプロセスは必要でしょう。
焦ることなく、じっくりと自分の気持ちに耳を傾けてください。
それから先へと進めるといいですね。
どちらかが不安になるくらいならやめた方がよい
ただし、です。
もしもどちらかが「この関係って何なんだろうなぁ」とか
「本当に好きなのかな」と不安に駆られるようなら
ゆっくり、じっくりというのは合わないです。
どちらかが不安になるくらいなら、まず付き合ってみる。
それからのことはお互いが無理だと感じないペースで
深めていく方が精神的に安定して付き合えると思います。
相手の気持ちを感じ取り、その気持ちに身を浸しながら同じくらい
あなたも想いを相手に返す。スタートの時点でそんな関係を作れたら
付き合ってからもきっとうまくいきます!!
あなたらしいペースを見つけてくださいね。